【2022年10月更新】Audible(オーディブル)おすすめのビジネス書・自己啓発書60選!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Audibleおすすめビジネス書自己啓発書60選

・忙しくて買った本が積まれたまま…
・Audibleなら、そんな自分でもすきま時間に読み進めれるかも!
・Audibleでおすすめのビジネス書を教えて!

忙しくて、本を読む時間が無いあなたでも、Audible(オーディブル)を使えばその悩み、解消できるかも知れません。

本記事では、Audible(オーディブル)で聴けるビジネス書・自己啓発書をジャンル別に紹介します!

これからAudible を使い倒そうと考えている方に向けて、最初の一冊が見つけるきっかけになれば嬉しいです♪

本記事で紹介しているジャンルは以下の通り♪[タップすると飛びます]

お金・投資
人間関係
時間管理
習慣化
ストレス管理
勉強法
人生学・成功学
教養・知識

今回、紹介する本には一部「聴き放題対象外」あるので注意してください。

Audibleなら30日間無料体験できる!

Audible(オーディブル)なら、聴き放題プランが30日無料体験できます!
12万冊以上の対象作品がすべて聴き放題となるのでぜひお気軽にお試しください。

タップできる目次
  1. 【お金・投資】のAudibleおすすめ本
    1. ジェイソン流お金の増やし方
    2. 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
    3. FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド(読み放題対象外)
    4. ゆるFIRE
    5. DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
    6. 最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン
    7. バビロンの大富豪
    8. ユダヤの商法(新装版)
  2. 【人間関係】のAudibleおすすめ本
    1. 嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え(読み放題対象外)
    2. 人は話し方が9割
    3. 人は聞き方が9割
    4. 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
    5. GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代
    6. 反応しない練習 特別版~自分の心を失わないために~
    7. 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本
    8. LOVE理論
  3. 【時間管理】のAudibleおすすめ本
    1. 時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」(読み放題対象外)
    2. 超多忙な弁護士が教える時間を増やす思考法
    3. やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ
    4. 1日のタスクが1時間で片づく アマゾンのスピード仕事術
  4. 【習慣化】のAudibleおすすめ本
    1. 習慣超大全——スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法(読み放題対象外)
    2. ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
    3. 7つの習慣プライベートコーチ(1~7巻)
    4. 習慣が10割
    5. やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
    6. 頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き
    7. 絶対にミスをしない人の脳の習慣
  5. 【ストレス管理】のAudibleおすすめ本
    1. ストレスを操るメンタル強化術
    2. 先生! 毎日けっこうしんどいです。
    3. がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法
    4. 集中力がある人のストレス管理のキホン
    5. 「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本
    6. [図解]アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング
    7. 自分を幸せにする「いい加減」の処方せん
  6. 【勉強法】のAudibleおすすめ本
    1. 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法
    2. 人生攻略ロードマップ 「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略
    3. 東大教授が教える独学勉強法
    4. 学び効率が最大化するインプット大全
    5. 最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
    6. 塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書
    7. 「超」勉強力
  7. 【人生学・成功学】のAudibleおすすめ本
    1. 私はただ、「生きてる~!」って叫びたいだけだったんだ
    2. ポケット版「のび太」という生きかた
    3. 人生は楽しいかい?
    4. もしあと1年で人生が終わるとしたら?
    5. ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術 (できるビジネス)
    6. 世界最高の人生哲学 老子
    7. Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法(読み放題対象外)
    8. 生き方
  8. 【教養・知識】のAudibleおすすめ本
    1. 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365(読み放題対象外)
    2. 教養としてのギリシャ・ローマ
    3. 13歳からの地政学
    4. NFTの教科書 ビジネス・ブロックチェーン・法律・会計まで デジタルデータが資産になる未来
    5. 戦争は女の顔をしていない
    6. AI vs. 教科書が読めない子どもたち
    7. 「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義
  9. Audible(オーディブル)おすすめのビジネス書・自己啓発書60選を紹介しました!

【お金・投資】のAudibleおすすめ本

ジェイソン流お金の増やし方

芸人でもある厚切りジェイソンによる、初のお金に関する書籍。 これだけやれば貯まるのに…Why Japanese people!? どうしてお金が貯まらないの! ? どうやったらお金を増やすことができるのかに悩む人々へ送る、 簡単にできる、節約、資産を増やす方法、投資まで… お金を増やすため、強いては人生を豊かにするためののヒントが満載。
  • 著者: 厚切りジェイソン
  • ナレーター: 山口 令悟
  • 再生時間: 3 時間 6 分
  • 配信日: 2022/3/18

これを知れば、お金持ちにって訳ではないですが、堅実なお金の増やし方を学べます♪

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

銀行に預けてるだけの人、必読! 定期預金しか知らない「ド素人」が、東大卒、外資系証券や保険など金融12社を渡り歩いた「お金のプロ」山崎元氏に、なるべく安全なお金の増やし方を聞いてきました。
  • 著者:山崎元, 大橋弘祐
  • ナレーター: 釣谷 伸樹
  • 再生時間: 2 時間 42 分
  • 配信日: 2020/7/17

厚切りジェイソンの本に続いて、投資本の初めの一冊としておすすめです!

FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド(読み放題対象外)

全米で話題! 若手エリートがこぞって取り入れているライフスタイル、早期リタイアして自由に暮らす生き方「FIRE」。ニューヨーク・タイムズ、CNBC、ハフポスト、CBC、ビジネス・インサイダーなどで話題のFIREムーブメントの第一人者が早期リタイアについて知りたいことを全網羅。
  • 著者:クリスティー・シェン
  • ナレーター:岸本 百恵
  • 再生時間 :8 時間 5 分
  • 配信日(Audible.co.jp) :2021/4/2

最近ブームのFIRE(ファイアー)ですが、この本からブームが始まったと言われてます!

※ FIRE:経済的自由を手に入れて、会社の早期リタイアのこと

ゆるFIRE

30代前半で3000万円の資産をつくり正社員を卒業した経験から、 投資初心者でもサイドFIREを目指す方法を伝えます。 あなたもゆるFIREを目指してみませんか?
  • 著者:アラサーdeリタイア管理人 ちー
  • ナレーター:田所 未雪
  • 再生時間:3 時間 37 分
  • 配信日(Audible.co.jp): 2022/3/7

サイドFIRE=セミリタイアのことです。
不労所得を得ながら仕事での収入を得る方法を指します

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール

全米注目のミリオネアが教える 後悔しない人生を歩むための究極のルール! 死ぬときに後悔するお金の貯め方とは? 人生が豊かになりすぎるお金の使い方とは? 読んだら、人生の景色がガラリと変わる。 10~40代、必読の一冊!
  • 著者:ビル・パーキンス, 児島 修 (翻訳)
  • ナレーター:佐田 直啓
  • 再生時間:6 時間 14 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2021/3/26

死ぬまでに貯金は使いきれと、お金の本の中でも、新しい切り口の一冊です!

最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン

時価総額1兆ドル突破! いま再び盛り上がる仮想通貨の技術で世の中はどう変わるのか? 10万部ベストセラー全面改訂版 これからの投資、金融、経済、社会を語るうえで、絶対におさえておきたい情報をこの1冊に集約!
  • 著者:大塚 雄介
  • ナレーター:せつこ
  • 再生時間:6 時間 45 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2022/4/20

これから時代、ブロックチェーンは知っとかないと損ですよ♪

バビロンの大富豪

不滅の名著! 人生の指針と勇気を与えてくれる「黄金の知恵」と感動のストーリー! 読了後のあなたは、すでに資産家への第一歩を踏み出し、幸福を共有するための 知恵を確実に身につけていることだろう。
  • 著者:ジョージ・S・クレイソン, 大島豊 訳
  • ナレーター:浅科准平
  • 再生時間:6 時間 37 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2017/7/31

お金の知識と同時に生きていくための心構えが学べます

ユダヤの商法(新装版)

ユダヤ商法の定石さえ守れば、金儲けなんか誰でもできる 巨万の富を築きたい人必読! 多くの経営者に影響を与えた大ベストセラー
  • 著者:藤田 田
  • ナレーター:土屋 トシヒデ
  • 再生時間:5 時間 36 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2021/10/22

成功を収める人に、ユダヤ人が多いって、知っていましたか?
ユダヤ人だけが知る成功の秘密が、この本でわかります

【人間関係】のAudibleおすすめ本

嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え(読み放題対象外)

「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない―― 【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】 世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。 「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。
  • 著者:岸見 一郎, 古賀 史健
  • ナレーター:てらそま まさき, 金野 潤
  • 再生時間:6 時間 59 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2019/10/18

この本を読めば、周りの目を気にしていたあなたの価値観が変わりますよ!

人は話し方が9割

「人に好かれ、応援してもらえ、可愛がってもらえるコミュニケーション」の秘訣を初公開! 読むだけで「自己肯定感」が上がり、最後はホロリと泣ける会話本の決定版!
  • 著者:永松 茂久
  • ナレーター:横居 将
  • 再生時間:3 時間 26 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2021/2/26

話し方にはコツがあります!
こちらから話さずとも、人とは盛り上がれるんです♪

人は聞き方が9割

【85万部突破ベストセラー! 2021年1番売れてる会話の本『人は話し方が9割』シリーズ最新作! 】 【1分で心をひらき、100%好かれる聞き方のコツ】 【相手が自然と話し始め、勝手にあなたのことを好きになる最高の聞き方!】 【もう会話で焦らない。凹まない。モヤモヤしない。】 【聞いてくれる人がたった1人でもいることで「救われる人」がいる】
  • 著者:永松 茂久
  • ナレーター:菅沢 公平
  • 再生時間:3 時間 5 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2022/3/23

「人は話し方が9割」が良かったという人は、こちらの本もセットで読んでみてください!

察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方

本書では、男女の違いとその理由を解き明かしつつ、そんな“異星人”とどうコミュニケーションしていくべきかを、「基礎編」「恋愛/セックス編」「結婚/家庭編」「仕事編」の4つの場面に分け解説します。37のそれぞれのシーンには、「ひとくち男女語会話」として、“異星人”にも通じる魔法のフレーズが掲載されています。 職場で、家庭で、恋愛で、異性とのコミュニケーションが明日から変わる!“使える”1冊です。
  • 著者:五百田 達成
  • ナレーター:根津 大輔
  • 再生時間:5 時間 7 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2022/5/20

男女の比較シリーズです。
夫婦関係を円満にするにはまず相手を知ることから始めましょう♪

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代

全米トップ・ビジネススクール「ウォートン校」の史上最年少終身教授でもあり、気鋭の組織心理学者が教えるビジネスの成功の秘訣。 「ギバー(人に惜しみなく与える人)」「テイカー(真っ先に自分の利益を優先させる人)」 「マッチャー(損得のバランスを考える人)」もっとも成功するのは誰だろう。
  • 著者:アダム・グラント, 楠木 建
  • ナレーター:中村 友紀
  • 再生時間:13 時間 39 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2021/5/7

成功者にはギバー(与える人)が多い!
日頃から人には尽くしていこうと思える1冊

反応しない練習 特別版~自分の心を失わないために~

悩みは「消す」ことができる。そしてそれには「方法」がある――ブッダの「超合理的で、超シンプル」な教えを日常生活に活かすには? 注目の“独立派”出家僧が原始仏教からひもとく“役に立つ仏教”。
¥1,404 (2022/05/24 08:21時点 | Amazon調べ)

不安になる気持ちもブッタに学ぶ圧倒的無視で解決します

「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本

◎まわりに機嫌悪い人がいるだけで緊張する ◎相手が気を悪くすると思うと断れない ◎細かいところまで気づいてしまい、仕事に時間がかかる ◎疲れやすく、ストレスが体調に出やすい ⇒そんな「繊細さん」(HSP)たちから、「人間関係も仕事もラクになった! 」と大評判 予約殺到の「HSP(とても敏感な人)専門カウンセラー」による初めての本です!
  • 著者:武田友紀
  • ナレーター:金丸 由奈
  • 再生時間:4 時間 17
  • 配信日(Audible.co.jp):2022/3/4

周りのことが気になって気疲れする人は一度自分を知る意味でも読んでみては?

LOVE理論

女性からも「使える! 」と絶賛された、男のための恋愛マニュアル。 「義務教育に、恋愛を!」をモットーに、恋愛に悩める老若男女を正しい恋愛へと導く熱血体育教師・水野愛也が独自に展開する恋愛理論、それが「LOVE理論」。
  • 著者:水野 敬也
  • ナレーター:山崎 健太郎
  • 再生時間:5 時間 28 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2020/4/3

「大変じゃな~い?」は名言です!!この本を読めば、あなたも今日からモテ男です♪

【時間管理】のAudibleおすすめ本

時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」(読み放題対象外)

★「中田敦彦のYouTube大学」でオリエンタルラジオ・中田敦彦氏が絶賛! ★ついに日本上陸! 世界的ベストセラー! ★口コミで大反響! 発売たちまち大重版! ★けんすう氏絶賛! 「これ読んでめちゃくちゃ時間ができて ストレスが減りました」 ★最強タッグが生んだ「超合理的」な時間術! ★グーグル社員なのに、自分のスマホからGmailを消した理由とは!?グーグルやウーバーをはじめ、 ニューヨークタイムズから国連まで、世界中で 活用されている革命的な仕事術「スプリント」 (デザインスプリント)を開発、 大きな話題となった『SPRINT最速仕事術』 著者、待望の最新刊!
  • 著者:ジェイク・ナップ
  • ナレーター:井上 智博
  • 再生時間:6 時間 20 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2021/8/13

スマホは時間泥棒ということが良くわかりました(笑)

超多忙な弁護士が教える時間を増やす思考法

集中力を高め、短時間でベストパフォーマンスを発揮するための極意が身につく驚異のノウハウを書籍化 今、世の中には「時間を有効に使う」ことを教えてくれる本やネットメディアなどがたくさんあります。 多くの方がそれらを読んで、いろいろな時間術を学び、実践されてきたのではないかと思います。 ですから、ご自身では「時間の使い方」をわかっているつもりになっているかもしれません。
  • 著者:谷原 誠
  • ナレーター:豊岡 聡仁
  • 再生時間:5 時間 14 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2022/2/17

限りある時間を無駄にしない方法が学べます

やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ

24時間を自由に使えなくても、やりたいことは実現できる。 “長時間労働×ワンオペ育児”の中で編み出した誰でも再現可能なタイムスキルの全てがここに! <やめる時間術は3つの力がポイント> 1 見える化力 2 引き算力 3 足し算力 やりたくないこと/やったらいいこと 100%やらないを心がけましょう。
  • 著者:尾石 晴(ワーママはる)
  • ナレーター:北方 季奈
  • 再生時間:4 時間 31 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2021/4/23

女性に圧倒的支持を持つワーママはるさんの試行錯誤の上、手に入れた時間術が学べます

1日のタスクが1時間で片づく アマゾンのスピード仕事術

注文から、最短1時間配送という驚異的なサービスを実現したアマゾン。 その驚きと感動の舞台裏には、神速で仕事に取り組むアマゾニアンたちの仕事術があった! 彼らは、いかにしてスピードを追い求め、加速度的な企業成長を達成しているのか。 アマゾンジャパンを黎明期から支え、国内最大級の物流ネットワークの発展に寄与した元幹部がその秘密を明かす。
  • 著者:佐藤 将之
  • ナレーター:名村 幸太朗
  • 再生時間:5 時間 19 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2019/7/12

驚異的なスピードで成長を成し遂げたAmazonの仕事術!
興味が湧かない訳ないですね!

【習慣化】のAudibleおすすめ本

習慣超大全——スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法(読み放題対象外)

スタンフォード大学の行動科学者であり、 行動デザイン研究所の創設者兼所長が 20年かけて開発した衝撃メソッド! 誰でもどんな分野でも、行動を変えて定着させられる「科学的方法」とは。
  • 著者:BJ・フォッグ, 須川 綾子 (翻訳)
  • ナレーター:岡本 昇
  • 再生時間:12 時間 5 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2021/11/19

かなり細かく習慣の知恵が書いています!習慣化を学ぶ最初の1冊としておすすめ

ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣

良い習慣を身につけるのに唯一の方法などないが、著者の知っている最善の方法を紹介する。どこから始めても、変えたいものがなんであろうと効果のある方法である。ここで取りあげる戦略は、目標が健康、お金、生産性、人間関係、もしくはその全部でも、段階的な方法を求めている人なら、誰にでも合うはずだ。人間の行動に関するかぎり、本書はあなたのよきガイドとなるだろう。
  • 著者:ジェームズ・クリアー
  • ナレーター:佐々木 健
  • 再生時間:9 時間 18 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2020/4/27

単純に根性論ではなく理論的に習慣について、書かれているのが良いですね!

7つの習慣プライベートコーチ(1~7巻)

この『7つの習慣 プライベートコーチ』は、その「7つの 習慣」の内容を、頼れるコーチのように、わかりやすくあなた に問いかけ、少しずつ「7つの習慣」を自然に身につけていた だくように編集したものです。 また、いつでも手軽に学べるように、それぞれの習慣ごと に七冊に分けて紹介します。本書では第1の習慣を学びます。 こ れ ま で 、興 味 は あ っ た け れ ど 難 し い 印 象 を 持 って い た 方 、 読 んで は み たもの の 途 中 で 挫 折してしまった 方、 もう一 度しっ かり考えを整理してみたい方など、気軽に取り組んでいただけ ることでしょう。
  • 著者:フランクリン・コヴィー・ジャパン
  • ナレーター:小松 史法
  • 再生時間:1 時間 53 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2015/9/7

7つの習慣の実践編のような内容です

習慣が10割

ダメダメで何も続かなった私が人生のドン底から這い上がった秘密。それは…誰でもできる「カンタンな習慣」を、1つずつ、トコトン続けたから!本書では、そのポイントを具体的にお伝えします!
  • 著者:吉井 雅之
  • ナレーター:野口 晃
  • 再生時間:5 時間 48 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2019/3/8

成功を収めるには結局継続が大事ってことですね♪

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ

本書では、アドラー心理学や脳科学に基づいた、「やる気に頼ることなく自分を動かすためのコツ」を豊富なイラストを交えながら紹介します。
  • 著者:大平 信孝
  • ナレーター:MiC
  • 再生時間:3 時間 23 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2022/1/14

誰でも簡単にできる、すぐ動ける人になる知恵が37個紹介されてます

頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き

根性や意志の力に頼らず、なるべくカンタンに早起きを実践できるようになる方法をわかりやすく紹介。 1日の使い方が根本的に変わり、仕事も人生も充実させる秘訣を併せてお伝えしていきます。
  • 著者:塚本 亮
  • ナレーター:豊岡 聡仁
  • 再生時間:3 時間 24 分
  • 配信日(Audible.co.jp):2020/3/19

朝活を制すものは、人生を制す!早起きの効果は絶大ですよ♪

絶対にミスをしない人の脳の習慣

脳のパフォーマンスを上げたり、記憶をつかさどる「ワーキングメモリ」を増やすトレーニングを行うことで、 仕事の「ミス・ムダ」は防ぐことができる。エビデンス的根拠をもとに、その”超実践的な”方法を一挙紹介!
  • 著者:樺沢 紫苑
  • ナレーター:野村 達也
  • 再生時間:7 時間
  • 配信日(Audible.co.jp):2020/6/9

なぜミスをしてしまうのか?それはあなたのせいでなく脳が原因かもしれません

【ストレス管理】のAudibleおすすめ本

ストレスを操るメンタル強化術

本書は、メンタルが弱い人に、「強くなれ」と要求するような本ではありません。 メンタルが弱い人だからこそ持っているリソースを使って、無理なく強いメンタルを手に入れられるメソッドを提案したいのです。 そのリソースとは、 ・ストレス ・失敗と挫折 ・内向的な性格、この3つです。 通常は、ネガティブな意味付けをされがちなこれらの要素こそが、メンタルを強くする上での味方となり、武器となる。
  • 著者: メンタリスト DaiGo
  • ナレーター: 三宅 貴大
  • 再生時間: 4 時間 32 分
  • 配信日: 2021/12/03

ある意味メンタルのプロであるDaigoさんならではの視点でストレスに負けないコツがわかります

先生! 毎日けっこうしんどいです。

「職場の人間関係が面倒くさい」「頑張らないといけないのはわかっているけど頑張れない」「あの人は何もかもうまくいっていて、自分はなんてダメなんだ」 ……いつの時代も、働く人々の悩みは尽きません。本書ではリクルートを辞めて精神科医になった著者が、働く人々のお悩みベスト50に答えます。
  • 著者: 尾林 誉史
  • ナレーター: けんぞう, 田所 未雪, 木庭袋 文人
  • 再生時間: 4 時間 39 分
  • 配信日: 2021/06/28

働いてると感じる「あるある」に共感できる1冊です

がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法

がむしゃらに働く人生から脱却し 本当に必要な努力に注力できる自分に変われる 新時代の人生戦略の指南書が登場!
  • 著者: 川下和彦, たむら ようこ
  • ナレーター: 麦野 さくら
  • 再生時間: 3 時間 53 分
  • 配信日: 2022/02/04

あなたにとって、今必要なことだけをやりましょう♪

集中力がある人のストレス管理のキホン

本書はマインドフルネスを中心とした講演活動を通して、ビジネスマンや学校教員、子育て世代、シニア世代を啓蒙している、精神科医で禅僧でもある川野泰周氏により、ストレスを小さい段階から摘み取っていく方法を紹介しています。
  • 著者: 川野 泰周
  • ナレーター: 豊岡 聡仁
  • 再生時間: 3 時間 41 分
  • 配信日: 2021/05/27

事実は変えられないので、見方を替えればストレスにもっと強くなる!

「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本

「元カレを断ち切れない」「あの一言を今も忘れられず、恨んでいる」「昔の夢を捨てきれない」……。本当は私、どうしたかったんだっけ? あなたを困らせる≪執着≫の正体を解明し、その≪執着≫を手放す方法を、大人気カウンセラーがやさしく丁寧に教える。
  • 著者: 根本 裕幸
  • ナレーター: 岩瀬 遼平
  • 再生時間: 4 時間 1 分
  • 配信日: 2022/04/15

過去に引きずられず、今を見るべきことが重要だと気付きました

[図解]アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング

仕事・子育て・人間関係・SNSで…「ああ、またやっちゃった」が「イライラしても大丈夫」に変わる!怒りをコントロールすれば、あなたの人生はもっと楽になる!★日本アンガーマネジメント協会・推薦図書★これ1冊ですべてがわかる! 第一人者による集大成&入門書決定版!
  • 著者: 安藤 俊介
  • ナレーター: 福田 結巳
  • 再生時間: 3 時間 14 分
  • 配信日: 2022/04/20

怒りは練習次第でコントロールできる!
まずは自分の感情を記録することから始めましょう

自分を幸せにする「いい加減」の処方せん

『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)出演の若手精神科医が伝えたい、心がふっと軽くなるストレスフリーのコツ!
  • 著者: 藤野 智哉
  • ナレーター: 今賀 峻
  • 再生時間: 3 時間 26 分
  • 配信日: 2022/02/04

もっと自分を好きになってあげようと思える本です

【勉強法】のAudibleおすすめ本

独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法

  • 著者: 読書猿
  • ナレーター: 柴野 嵩大
  • 再生時間: 16 時間 1 分
  • 配信日: 2021/02/12

実際の本は、鈍器本と呼ばれるめちゃ厚本ですが、内容はストーリー調になっていてわかりやすいです

人生攻略ロードマップ 「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略

【テレビ・SNSで話題!】年商10億円以上稼ぐ若手経営者が初の出版! 23歳の若さで時間、お金、精神などあらゆる面での「自由」を手に入れた彼の「人生攻略のノウハウ・考え方」をこの一冊に凝縮!
  • 著者: 迫 佑樹
  • ナレーター: 桑原 敬一
  • 再生時間: 3 時間 24 分
  • 配信日: 2021/02/26

成功者の秘密は独学にありました!この本を読めば人生楽勝になる!・・・・・・かも?(笑)

東大教授が教える独学勉強法

テーマ設定から資料収集、本の読み方、情報の整理・分析、成果のアウトプットまで。高校へ行かず通信制大学から東大教授になった体験に基づく、今本当に必要な学び方。
  • 著者: 柳川 範之
  • ナレーター: 斉藤 マサキ
  • 再生時間: 4 時間 16 分
  • 配信日: 2021/08/13

東大教授が教える独学勉強法ということだけあって内容は、間違いないです!

学び効率が最大化するインプット大全

読書・勉強、記憶、情報収集など……限られた時間で、良質な学びを手に入れる。情報過多の現在、日本一アウトプットする精神科医は、短い時間で何をどのように学ぶのか多くの読者から寄せられたこの問いに対し、読書法・学習法・記憶術・会話術・情報収集など、脳科学に裏付けられた80のインプット術を紹介。
  • 著者: 樺沢 紫苑
  • ナレーター: 岩崎 了
  • 再生時間: 6 時間 57 分
  • 配信日: 2020/11/20

インプットのコツが80個!どのページから読んでも理解できるので、さらっと読めます♪

最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法

本書ではDaiGoが自らのサクセスストーリーを実現させた「人生を最大化する勉強法」をまるごと初公開します。 もちろん、入学試験、資格試験、昇進試験、検定試験にもバッチリ役立つノウハウが満載です。
  • 著者: メンタリストDaiGo
  • ナレーター: 市村 徹
  • 再生時間: 5 時間 4 分
  • 配信日: 2020/12/25

Daigoさんは、文献などもかなり読み込んでいる方で、勉強家としても実は有名です♪

塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書

本書では、多くの子どもを自宅学習で志望校に合格させた教育YouTuberである著者が、自宅学習を習慣にし、成績を上げる方法を、中学生をメインターゲットに、次のような角度から徹底的に解説します。保護者の方や新1年生になろうという小学6年生の子にも、ぜひお読みいただきたい一冊です!
  • 著者: 葉一
  • ナレーター: 荒井 亮裕
  • 再生時間: 3 時間 48 分
  • 配信日: 2021/09/03

受験生の方に、勉強の合間に聴いていただきたい1冊です♪

「超」勉強力

本書では、東京大学卒業後も学びに触れ続けるふたりが、真に役立つ“学習思考”を伝授。新たなものごとを習得していくうえで重要な「頭のよさ」に着目しながら、学びの本質から実践的な勉強法までを語り尽くします。
  • 著者: 中野 信子, 山口 真由
  • ナレーター: 野崎 千華, 小野 慶子
  • 再生時間: 5 時間 40 分
  • 配信日: 2020/05/22

勉強とはどうすればいいの?が全てわかります

【人生学・成功学】のAudibleおすすめ本

私はただ、「生きてる~!」って叫びたいだけだったんだ

大人気ブロガーによる「生きてる実感」が手に入る、実用エンタメ小説。 寝たきりになった主人公が ベッドの上で見つけた半径0メートルの幸福論とは?
  • 著者: 大鈴 佳花
  • ナレーター: 茶熊 にじ
  • 再生時間: 4 時間 12 分
  • 配信日: 2022/05/13

小説なので、かなり聴きやすいです!幸せを感じづらくなった方はぜひ

ポケット版「のび太」という生きかた

勉強も運動も苦手でぐうたらしてばかりののび太。でも、映画版で大活躍し、しずかちゃんとの結婚と、実は人生の成功者だったのです! そんなのび太から、無理せずに自分らしく生きて夢まで叶えてしまう方法を学んでみませんか?
  • 著者: 横山 泰行
  • ナレーター: 安田 卓史
  • 再生時間: 3 時間 35 分
  • 配信日: 2022/05/11

ドラえもんの中では主人公であり、少しおっちょこちょいなのび太君。
そんなのび太君の生き方かた学べることはたくさんあります♪

人生は楽しいかい?

もう他人の価値観には振り回されない! 笑って泣けてためになる、感動のストーリー。
  • 著者: ゲオルギー・システマスキー, 北川 貴英
  • ナレーター: 平川 正三
  • 再生時間: 6 時間 38 分
  • 配信日: 2017/06/07

このロシア人只者じゃない・・・「仕事は楽しいかね」の関西弁版みたいな印象

もしあと1年で人生が終わるとしたら?

もし、あと1年で人生が終わるとしたら? 人間関係、家族、仕事、夢、目標、 あなたは後悔がないと言い切れますか? 3500人を看取ってきたホスピス医がつづった 「人生を変えたいと願う」 すべての人に読んでほしいメッセージ。
  • 著者: 小澤 竹俊
  • ナレーター: 市川 和也
  • 再生時間: 2 時間 54 分
  • 配信日: 2022/01/07

人生があと1年だとわかったら、あなたは今の生き方で納得できますか?

ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術 (できるビジネス)

「自分の将来が見えない」「選択肢が多くて決められない」「やりたいことがわからない」という人にはぜひ読んでほしい一冊です。
  • 著者: 黒田 悠介
  • ナレーター: 盆子原 康
  • 再生時間: 5 時間 31 分
  • 配信日: 2021/08/06

これからの時代、一つの会社に依存するのは危険です!
この本を読めば、キャリアについての考え方が変わります

世界最高の人生哲学 老子

「論語」と並んで中国古典の名著である「老子」を、大家・守屋先生に解説いただく1冊。老子の思想は「無為自然」。競争社会で生きるときに「負け」を認め、それでも生きていくためにどうすればよいかを説いています。
  • 著者: 守屋 洋
  • ナレーター: 西村 健志, 大橋 俊夫
  • 再生時間: 5 時間 43 分
  • 配信日: 2016/12/15

今起きているほとんどの問題は、過去にも起こっていた!?
古書から学べることはかなり多いですよ♪

Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法(読み放題対象外)

古代の伝統的なモデルから最新の心理学研究の結果、 ストア派をはじめとする哲学や、バリュー投資家の思考まで、 膨大な研究結果をひもときながら、 「よい人生」を送るための52の思考法を本書で明らかにする。
  • 著者: ロルフ・ドベリ, 安原実津
  • ナレーター: けんぞう
  • 再生時間: 10 時間 26 分
  • 配信日: 2020/05/08

人生を生きる指針が欲しいなら一度この本を読んでヒントにしてみてはどうでしょうか

生き方

夢をどう描き、どう実現していくか? 人間としてもっとも大切なこととは何か? ――サッカー日本代表の長友佑都選手、野球日本代表監督の小久保祐紀氏などトップアスリートも座右の書としてその名を挙げる、「究極の人生論」。
  • 著者: 稲盛 和夫
  • ナレーター: 後藤 敦
  • 再生時間: 7 時間 3 分
  • 配信日: 2018/08/26

京セラやKDDIを立ち上げたり、JALを再建するなどマーケティングのレジェンドの人生論は、誰も知るべき内容になっています

【教養・知識】のAudibleおすすめ本

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365(読み放題対象外)

ニューヨークタイムズベストセラー! アメリカで470,000部刊行の大人気な定番本が、ついに邦訳! 1日1ページ15分読むだけで、世界基準の知性が身につく!
  • 著者: デイヴィッド・S・キダー
  • ナレーター: 入江 直樹
  • 再生時間: 25 時間 5 分
  • 配信日: 2021/02/05

毎日1つのテーマを勉強すれば1年すればあなたも雑学王になれます

教養としてのギリシャ・ローマ

・欧米の名門大学では、なぜ「古典的教養(リベラルアーツ)」が重視されるのか。 ・なぜ、リベラルアーツが米国エリート教育の原点となったのか。 ・プラトン、アリストテレスの思想・哲学を現代人が学ぶ意味とは何か。
  • 著者: 中村 聡一
  • ナレーター: 難波 優馬
  • 再生時間: 8 時間 35 分
  • 配信日: 2021/08/27

歴史ものですが、様々な人の物語があり、非常に内容は面白い!

13歳からの地政学

子ども大人も知っておきたい世界のしくみ! 「地政学」がわかれば、歴史問題の本質/ニュースの裏側/国同士のかけひき…が見えてくる! 高校生・中学生の兄妹と年齢不詳の男「カイゾク」との会話を通じて、 「地政学」が楽しくわかりやすく学べる一冊
  • 著者: 田中 孝幸
  • ナレーター: 金丸 由奈
  • 再生時間: 5 時間 36 分
  • 配信日: 2022/05/13

13歳でも分かるように、ストーリー調で分かりやすく地政学が学べます

NFTの教科書 ビジネス・ブロックチェーン・法律・会計まで デジタルデータが資産になる未来

NFT(非代替性トークン)が注目されている。デジタル資産になぜ数億円もの価値がつくのか? ゲーム、スポーツ、アートなどのビジネス面から、ブロックチェーン技術、法律面まで。最前線にいる約20人が、その可能性・未来を解説する。
  • 著者: 天羽 健介, 増田 雅史
  • ナレーター: 藤井 剛
  • 再生時間: 10 時間 59 分
  • 配信日: 2022/02/04

これからの時代、教養としてのNFTは必須ですよ♪
NFTって何?って方はまずこれ読んで!

戦争は女の顔をしていない

ソ連では第二次世界大戦で100万人をこえる女性が従軍し、看護婦や軍医としてのみならず兵士として武器を手にして戦った。しかし戦後は世間から白い目で見られ、みずからの戦争体験をひた隠しにしなければならなかった――。500人以上の従軍女性から聞き取りをおこない戦争の真実を明らかにした、ノーベル文学賞作家の主著。(解説=澤地久枝)
  • 著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 三浦 みどり
  • ナレーター: 村上 麻衣
  • 再生時間: 17 時間 32 分
  • 配信日: 2022/01/21

「同志少女よ、敵を撃て」が本屋大賞を受賞しましたが、こちらはドキュメンタリーとして当時のことがわかります

AI vs. 教科書が読めない子どもたち

東ロボくんは東大には入れなかった。AIの限界ーー。しかし、”彼”はMARCHクラスには楽勝で合格していた!これが意味することとはなにか? AIは何を得意とし、何を苦手とするのか?
  • 著者: 新井 紀子
  • ナレーター: 深月 みな
  • 再生時間: 8 時間 23 分
  • 配信日: 2020/03/19

AIは人類を越えるのか?
このテーマも何年も前からありますが、かなり現実的になってきましたね・・・

「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義

イェール大学で23年連続の人気講義が、ついに日本上陸! ――人は必ず死ぬ。だからこそ、どう生きるべきか―― なぜ、余命宣告をされた学生は、 最後に”命をかけて”、 この講義を受けたのか!? 死を通すことでますます「生」が輝きを増す、世界的名著!
  • 著者: シェリー・ケーガン, 柴田 裕之
  • ナレーター: 角田 雄二郎
  • 再生時間: 13 時間 8 分
  • 配信日: 2020/04/17

死というものに関して、俯瞰的に向き合える1冊です♪

Audible(オーディブル)おすすめのビジネス書・自己啓発書60選を紹介しました!

Audible(オーディブル)は、30日間の無料体験期間もあるので、今回ご紹介した本の中で興味があるものがあれば、ぜひ試してみてくださいね♪

Audibleで聴けるビジネス書・自己啓発書は、これからもどんどん、この記事に更新していきたいと思います!

audiobook.jpとAudibleでどちらを使おうか悩んでいる方は、こちらの記事もぜひご参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次
  1. 【お金・投資】のAudibleおすすめ本
    1. ジェイソン流お金の増やし方
    2. 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
    3. FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド(読み放題対象外)
    4. ゆるFIRE
    5. DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
    6. 最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン
    7. バビロンの大富豪
    8. ユダヤの商法(新装版)
  2. 【人間関係】のAudibleおすすめ本
    1. 嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え(読み放題対象外)
    2. 人は話し方が9割
    3. 人は聞き方が9割
    4. 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
    5. GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代
    6. 反応しない練習 特別版~自分の心を失わないために~
    7. 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本
    8. LOVE理論
  3. 【時間管理】のAudibleおすすめ本
    1. 時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」(読み放題対象外)
    2. 超多忙な弁護士が教える時間を増やす思考法
    3. やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ
    4. 1日のタスクが1時間で片づく アマゾンのスピード仕事術
  4. 【習慣化】のAudibleおすすめ本
    1. 習慣超大全——スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法(読み放題対象外)
    2. ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
    3. 7つの習慣プライベートコーチ(1~7巻)
    4. 習慣が10割
    5. やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
    6. 頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き
    7. 絶対にミスをしない人の脳の習慣
  5. 【ストレス管理】のAudibleおすすめ本
    1. ストレスを操るメンタル強化術
    2. 先生! 毎日けっこうしんどいです。
    3. がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法
    4. 集中力がある人のストレス管理のキホン
    5. 「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本
    6. [図解]アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング
    7. 自分を幸せにする「いい加減」の処方せん
  6. 【勉強法】のAudibleおすすめ本
    1. 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法
    2. 人生攻略ロードマップ 「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略
    3. 東大教授が教える独学勉強法
    4. 学び効率が最大化するインプット大全
    5. 最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
    6. 塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書
    7. 「超」勉強力
  7. 【人生学・成功学】のAudibleおすすめ本
    1. 私はただ、「生きてる~!」って叫びたいだけだったんだ
    2. ポケット版「のび太」という生きかた
    3. 人生は楽しいかい?
    4. もしあと1年で人生が終わるとしたら?
    5. ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術 (できるビジネス)
    6. 世界最高の人生哲学 老子
    7. Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法(読み放題対象外)
    8. 生き方
  8. 【教養・知識】のAudibleおすすめ本
    1. 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365(読み放題対象外)
    2. 教養としてのギリシャ・ローマ
    3. 13歳からの地政学
    4. NFTの教科書 ビジネス・ブロックチェーン・法律・会計まで デジタルデータが資産になる未来
    5. 戦争は女の顔をしていない
    6. AI vs. 教科書が読めない子どもたち
    7. 「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義
  9. Audible(オーディブル)おすすめのビジネス書・自己啓発書60選を紹介しました!